お金のパーソナルトレーナー 〜FutureVision’s diary〜

【お金のパーソナルトレーナー LINE@:@uaj8236y 】個別・対面での相談に特化することで、iDeCoや法人型の確定拠出年金、つみたてNISAの運用内容の選び方のポイント。生命保険の良さと不都合な真実、IPO投資や家計の固定費削減などをレッスンしています。

不動産投資の闇とアルヒ・ARUHI社の報道 ~住宅ローンのフラット35を違反利用していた投資家が、融資の一括返済を求められる~

不動産投資の闇であった、住宅ローンを利用しての投資をしている人について、厳罰が下りつつあります。


住宅ローンを利用しているということは、住宅ローン控除など、税金を不正に流用しているということにもなるので、許す余地は本来ありません。


「フラット35の悪用拡大 新たに57件、一括返済請求」

headlines.yahoo.co.jp


例えばフリーローンに対して金利の低いリフォームローンを、リフォーム会社と結託して引っ張り出すという話も聞いたことがあります。


こちらは住宅ローンと違って担保がないものですから、確かに書類さえ作ってもらえればできる可能性はあります。

 

もちろん絶対にしてはいけません。

 


融資・ローンの契約書には、どの金融機関であろうと必ず目的外利用の禁止と、その際には一括返済となる旨が記載されています。

 

現実的には、不動産投資を実施している人に、ローンの一括返済は実施不可能になります。

 

とすれば、いくつかのシナリオが考えられます。


①担保物件の取り上げ
⇒売却に回され、おそらく残債が残る

②一般的なアパートローン・不動産融資への振り替え
金利が大幅に上がる

 


日本経済新聞:投資用マンション融資で書類改ざん

www.nikkei.com

 


アルヒ・ARUHI社は、フラット35の実行件数シェアにて業界1位・26%(2018年度)を華々しく記載していますが、さてこれがどのように達成されたのか…というところでしょう。


アルヒ株式会社:【フラット35】9年連続シェアNo.1

www.aruhi-corp.co.jp

 


いずれにせよ、思うところとしては

 

『違法融資を提案してくる不動産会社が、良い物件を提案してくるとは思えない』

『違法融資をしないと不動産投資のできない属性の人に、良い物件が回ってくるとは思えない』

 

という、提案側だけではなく、受ける側双方の問題ではないでしょうか。

 

なお、アルヒ社としてはIRにて「日本経済新聞の報道のような事実はない。調査している。」と徹底抗戦しています。

 

アルヒ株式会社:ニュース

www.aruhi-group.co.jp

 

「投資用マンションローンに関する一部報道について」「投資用マンションローンの調査に関するお知らせ」と立て続けに発表しています。

 

しかし調査すると言ってしまい、かつ上場会社となると、コンプライアンスの点から1件でも発覚したら発表しないといけなくなるのですが……結果を見守りましょう。

 


ヤフーファイナンス:アルヒ(7198)

stocks.finance.yahoo.co.jp