お金のパーソナルトレーナー 〜FutureVision’s diary〜

【お金のパーソナルトレーナー LINE@:@uaj8236y 】個別・対面での相談に特化することで、iDeCoや法人型の確定拠出年金、つみたてNISAの運用内容の選び方のポイント。生命保険の良さと不都合な真実、IPO投資や家計の固定費削減などをレッスンしています。

今週のメジャービジネス誌 ~11月4週目~

【今週のメジャービジネス誌 ~11月4週目~】


今回は大学特集が多いですね。

 

11月になり、各大学が入試要項を出したので、それを後押しする意味もあるのでしょう。

 

大学は少子化の流れの中で、そもそも文部科学省からの補助金と、そして次の2020年からの大学無償化と、国・税金の大きなお金が入ってくる先でもあります。

 

 

週刊ダイヤモンド
『歯医者のホント』

dw.diamond.ne.jp


最近のネット経由での簡易なマウスピースによる歯科矯正ビジネスの勃興に、細部までしっかりと踏み込めていますね。

 

ただし、米国株で9月IPOしたスマイルダイレクトクラブ社・SmileDirectClubの株価は目下下落中ですが…。


歯科矯正学会など、入会がしっかりしている団体についても触れています。

 

 

週刊エコノミスト
『勝ち残る 消える大学』

www.weekly-economist.com

 

目次

weekly-economist.mainichi.jp


各大学の財務面・戦略にまで触れているのが興味深いですね。

私学の雄や理系大学の財務面の強さが光ります。

 

欧米の有名大学は、資産運用業界では有名な機関投資家です。

 

ハーバード大学の運用方針、イエール大学やオックスフォード大学の運用ポートフォリオスタンフォードのVC・ベンチャーキャピタル育成策、様々比較で考えるポイントはありますね。


このあたり、東京大学でもようやく「既に保有している土地・不動産の有効活用」を始めた程度と、資金力や取り組みに大きな開きがあります。

 

 

東洋経済
『本当に強い理系大学』

premium.toyokeizai.net

 

こちらは理系大学なので、研究分野に特にフォーカスされています。

 

学部学科の特定分野が特定の教授に依存していると、引っこ抜かれて転籍の際にどう対応するんでしょうね。

 

第一人者・エース級の教授は、豊富な研究開発費&数千万の給与にするのも海外では当たり前ですが、日本はそのあたりどうなのでしょうか。